2014年08月03日

【報告】第16回キモノでジャックin静岡@浜松駅

ジャック当日は、天竜川で開催される鹿島花火大会のため、
浜松駅には浴衣姿の方がたくさん見られました。
ジャック静岡は、浜松(県西部地区)初の開催!
16:00 浜松駅北口にて、ジャックだ~!

とってもステキな着物ファンの皆さまにお会いできました。
ありがとうございました!

ご参加の皆さまのコーディネートを拝見いたしましょ!

髪飾りのお花がかわいい!
皆さん、足袋をお召しですね。

皆さん、涼しげなコーデでステキ~!

青いキモノの彼女は、阿波しじらの木綿を
襦袢なしで浴衣風に。とっても涼しいのだそう!

ファミリーで楽しんでますねっ。
子ども達のキモノはママのお手製!

お兄ちゃんは短めの丈に着て、歩きやすいね。
帯はお父さんのだって!

双子の妹ちゃんは、お揃いのキモノと帯
お兄ちゃんも妹ちゃんも、下駄は2枚歯の本格派だね。

これで走り廻ってるからスゴイ!

こなれた着こなしを間近で見られるのも、参加のメリット。
日傘の彼女は夏着物ですね、紗でしょうか・・!

どんな帯結び?!後ろを魅せる着方ですね。

集合時間に間に合わなかったお二人も
終わってからの雑談タイムには間に合いました~!

「紺地に白」はいつの時代も、これからもきっと浴衣の王道。

そして、白地の浴衣もね!!色っぽいなぁ・・

終了後もキモノ談義に花が咲く。ジャックのよくある光景。

浜松初ジャック、大成功~ 皆さま、ありがとうございました

次回は、今月もう1本
8/17(日)16:00 
静岡駅北口広場 
竹千代くん銅像前


2014年の夏、浴衣を着て出かけてみませんか
静岡の街中は夜店市が開催中ですヨ。
どなたさまもお気軽にご参加ください。


  

Posted by キモノでジャックin静岡  at 22:31Comments(0)イベントの報告