2011年05月18日
第4回「キモノでジャック in 静岡」由比本陣をジャック!
5/15(日)に開催されました「キモノでジャック in 静岡」由比本陣をジャック!は多くの参加者の
ご協力を得て、無事終了しました。何枚かの写真を紹介させていただきます。
尚、次回は8月中旬のお盆の季節(8/12~14)の間に静岡市の青葉公園をジャックしたいと
考えています。夏なので浴衣での参加も、もちろんOKです。
集合前のひと時(日陰がいいね)

集合写真(まだかな.....)

親子で参加

かっこよくきまったダンディ4人組

新しいタイプのキモノです
ご協力を得て、無事終了しました。何枚かの写真を紹介させていただきます。
尚、次回は8月中旬のお盆の季節(8/12~14)の間に静岡市の青葉公園をジャックしたいと
考えています。夏なので浴衣での参加も、もちろんOKです。
集合前のひと時(日陰がいいね)
集合写真(まだかな.....)
親子で参加
かっこよくきまったダンディ4人組
新しいタイプのキモノです
2011年05月16日
「由比本陣ジャック」無事終了
晴天に恵まれた昨日5/15(日)、第四回「キモノでジャック in 静岡」が由比本陣で開催され、
無事終了いたしました。当日は「本陣朝市」が開催されており、本陣のイベントに合わせて
「キモノでジャック」を開催した次第です。
NPO法人ふれあい由比さんのご協力も頂き、なんと90名強の参加をいただきました。
ありがとうございました。
由比本陣には「広重美術館」が併設されており、前由比町長、現静岡市議会議員さんの計らいで
広重美術館を無料で拝観させていただきました。ありがとうございました。
その後参加者はお茶席に行ったり、由比の物産を購入したり、桜海老料理を食べに行ったりして
解散となりました。
今回で4回目となった「キモノでジャック in 静岡」ですが、今回は埼玉ジャックさんの参加を頂き、
又、お会いできませんでした愛知からも参加していただいたようです。
今後、静岡ジャックでも遠征をしたいと思っています。
昨日は静岡新聞さんと、中日新聞さんの取材を受けました。今朝の静岡新聞の静岡版に掲載され、
又、静岡新聞onlineでも紹介していただきました。中日新聞さんも静岡版に記事を掲載してくれました。
中日新聞web版でも確認できました。
http://www.at-s.com/news/detail/100028510.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110516/CK2011051602000118.html
尚、次回は8月12日~14日の間で静岡市の青葉公園あたりをジャックしたいと考えております。
無事終了いたしました。当日は「本陣朝市」が開催されており、本陣のイベントに合わせて
「キモノでジャック」を開催した次第です。
NPO法人ふれあい由比さんのご協力も頂き、なんと90名強の参加をいただきました。
ありがとうございました。
由比本陣には「広重美術館」が併設されており、前由比町長、現静岡市議会議員さんの計らいで
広重美術館を無料で拝観させていただきました。ありがとうございました。
その後参加者はお茶席に行ったり、由比の物産を購入したり、桜海老料理を食べに行ったりして
解散となりました。
今回で4回目となった「キモノでジャック in 静岡」ですが、今回は埼玉ジャックさんの参加を頂き、
又、お会いできませんでした愛知からも参加していただいたようです。
今後、静岡ジャックでも遠征をしたいと思っています。
昨日は静岡新聞さんと、中日新聞さんの取材を受けました。今朝の静岡新聞の静岡版に掲載され、
又、静岡新聞onlineでも紹介していただきました。中日新聞さんも静岡版に記事を掲載してくれました。
中日新聞web版でも確認できました。
http://www.at-s.com/news/detail/100028510.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110516/CK2011051602000118.html
尚、次回は8月12日~14日の間で静岡市の青葉公園あたりをジャックしたいと考えております。
