2014年06月02日

【報告】第15回キモノでジャックin静岡@夜のドリプラ観覧車下


5/24(土)に開催されたジャック静岡 夜の部
エスパルスドリームプラザ観覧車下に19:00の集合写真です。
この場所は、第2回の集合開催場所でもありました。
ちなみに・・第2回の時の写真がこちら

ねっ、約4年前のまったく同じ場所でした。

さてさて、昼と同じ顔ぶれあり、夜から登場の顔ぶれあり
今日一日でたくさんのキモノファンの皆さまと触れ合うことができました。
夜の写真は暗くなってきてあまり撮れず残念無念・・face12

左から2番目の女史は、フレンチリネンのキモノ。
シズオカカンヌイベント開催中に合わせて
トリコロールカラーを意識したコーデがステキface23

左の女史は話題の59キモノで!
右の殿方は県外からお越しです。Welcomeface13

殿方の参加者さん全員集結~。いいですねぇ~
今回は久々にジャックメンバー(幹事)が全員揃いました。

昼にも参加の東京からお越しの彼。
夜の部にはお召し替えで登場
羽織ひものオシャレなこと! (蝉、蜘蛛など)

おチビちゃんの参加は場が和みます。(今回は彼女のみ)
このキモノはママのお手製(洋服生地)。似合ってますよね。
帯にしているのは、なんとストール。兵児帯じゃなくってイイんです
ジャック静岡は、キモノ姿のお子様を歓迎しますヨ
気軽に連れてきてくださいネ!

さて、ご参加の皆さまありがとうございました。
次回の開催予定は、8月、2本立ての予定です。
【予定】
第16回: 8月第1週末/浜松七夕ゆかたまつりをジャック(JR浜松駅周辺)
第17回: 8月第3日曜/静岡夜店市をジャック(JR静岡駅周辺)
詳細はまたツイッター、ブログをチェックお願いします。
浴衣シーズン到来!ぜひ浴衣でお越しください!
もちろん夏着物もOKです!
  

Posted by キモノでジャックin静岡  at 22:36Comments(0)イベントの報告

2014年06月02日

【報告】第15回キモノでジャックin静岡@清水次郎長の船宿「末廣」

5/24(土)に清水で開催されたジャック静岡、盛況のうちに終了しました!
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
まずは昼の部の報告から・・。
15:00 清水次郎長の船宿 末廣をジャックだ~!

色とりどりの着物姿!
羽織の要らない今の時季ならではの軽やかさ。
木綿のキモノの方が多かったですね。
今日はサプライズで、静岡新聞社さんの取材を
受けました~!

袴姿、集合~!

春らしくさわやか~face13



次郎長になる~! 手伝いますよ~。

二人の次郎長、似合うでしょ!
チラリめくれた裾もいなせでしょ?!

本日の殿方 キマッたゼ
センターの彼は、東京からお越し!

この恰好でバイクでねface25

初参加さんも常連さんも一緒に~

いつも着姿がステキで憧れますface23

さて、昼ジャックを解散して、
港の方面へ徒歩にてシズカンイベント会場へ移動中、
港の方面から走ってきたひとりの彼女が
「ジャック、まにあわなかった」
そこで、エスパルス通りにて急きょ
パルちゃんをジャックだ~!

コレ、後ろから見ると・・・

キモノって後ろ姿も見せたいのよねっ。
このあと、19:00の夜ジャックへとつづきます。  

Posted by キモノでジャックin静岡  at 22:25Comments(0)イベントの報告